少しずつ寒さが和らいできましたが
その分、花粉が。。。
法要館八柱霊園前では毎週金曜日に
お墓参り用の新鮮なお花が入荷します。
今回は以前よりご要望を頂いていた
お樒を入荷しました。
新鮮なので緑がきれいです。
いつも色鮮やかな洋花なので、新鮮な感じがします。
樒はお墓にお供えするんですが、
切り口に毒があることから、
魔よけや、動物避けとしてお墓では重宝されています。
「樒」は「木」に「蜜」と書きますので
なんとも神秘に満ちた感じのする木ですね。
木の切り口がいい匂いだからといって、
決して舐めたりしないでくださいね。
今はお葬式はお花の祭壇を用いることが多いですが
昔は白木の祭壇で、樒をしようしていたそうです。
やはり昔はお葬式まで日にちがありましたし、
今のように衛生状況がよくないので
香りが強く、毒を含むお樒をご遺体のそばにお供えしたんでしょうね。
お樒をご遺体の下に敷いた。とも言われていまして
ご供養にはなくてはならない役割のお樒だったようです。
お樒とよく間違えられるのが
お榊です。お榊は葉っぱがギザギザで
神社でよく見られます。神主さんがお祓いするのに使用する木が
「お榊」になりますので、今度神社に参拝に行ったときに神社の木をよく見てみて下さい。
儀式の時には
神主さんが「ご低頭下さい~」といって、バサバサと頭の上をお祓いしてくれます。
つまり、神様の木になるようです。
法要館八柱霊園前では、一週間前にご予約いただければ、
新鮮なお樒をご準備致しますので、お気軽にご連絡下さい。
春のお彼岸前にお墓詣りをされる方が多くなるので
ご先祖様へのご挨拶の日程がわかり次第
法要館へお電話ください。
お色味などもお伝えください。ご対応できる場合もございます。
法要館八柱霊園前 047-703-9393
月曜日は定休日です。